- 当院の信頼できるインプラント治療への取り組み
- 他院でインプラント治療を断られてしまった方へ
- 歯をすべて失ってしまった方のためのインプラント治療にも対応可能
- インプラント治療をおすすめする理由
- インプラント治療後も定期的にメインテナンスを行いましょう!
当院の信頼できる
インプラント治療への
取り組み
丁寧なカウンセリング
インプラント治療は外科手術を伴うため、強い不安感や恐怖感を覚える方も多いです。安心してインプラント治療を受けるためには、信頼できる歯科医師とのカウンセリングが極めて重要です。このカウンセリングでは、患者様の疑問や不安を解消し、治療に対する納得感を高め、快適な治療への準備を整える役割を果たします。当院は、患者様の不安や質問に真摯に向き合い、丁寧な説明とカウンセリングを行っております。患者様がインプラント治療について理解を深めて、ご自身の選択に自信を持てるようになるまでサポートします。インプラント治療に関するあらゆる疑問や要望に対して、インプラントの知識や経験が豊富な歯科医師が丁寧にお答えしますので、お気軽にご相談ください。
歯科用CTで正確な診断
インプラント治療の前に、レントゲン撮影による術前診査を行います。しかし、血管や神経の走行、骨の状態などを正確に評価するのは困難です。当院は、より詳細な情報を得るために、歯科用CT(コンピュータ断層撮影)による精密検査を行います。歯科用CTによる精密検査は、神経や血管の位置、骨幅、骨質などを正確に診断し、最適な治療計画を立てるのに役立ちます。また、放射線量を最小限に抑えつつ高精度な情報を提供することが可能です。当院は、患者様の安全と治療の快適性を最優先に考え、放射線量が最小限の歯科用CTを導入しています。
他院でインプラント治療を
断られてしまった方へ
骨の量を増やす「骨造成手術」対応の歯科医院
歯周病の進行によって歯が抜け落ちた場合など、歯を支える骨の量が不足していると、インプラント治療を断られるケースがあります。このような状況に対処するために、当院は、骨の増加を促す手術である「骨造成手術」を行います。院長は、骨移植・骨造成が必要な症例の経験も豊富にございますので、骨の量が不足しているケースや骨が薄いといった状況でも、インプラント治療を受けて頂ける可能性があります。他院でインプラント治療を断られた方も、一度当院にご相談ください。当院では、次の方法を導入しております。
GBR法(骨誘導再生療法)
GBR法は、「Guided Bone Regeneration(骨誘導再生法)」という治療方法の略称です。インプラント手術のために必要な骨の幅が不足している場合に適用します。歯が抜けてから長い期間が経過していたり、骨の吸収が進行していたりすると、十分な骨の厚みや幅を確保することが難しくなります。過去に入れ歯を使用していたが、長らく使用しなかったり、ブリッジを使用していたが、歯周病が進行し歯が抜けたりした患者様に適しています。また、歯の根の先に膿が溜まり、抜歯が行われた場合でも、骨の密度が不足している可能性があります。骨の再生を促すために、患者様の骨を他の部位から採取したり、人工の骨補填剤と呼ばれる材料を使用したりします。
サイナスリフト
鼻の横にある上顎洞という空洞が、上の奥歯の根の近くにある場合、歯を失ってからしばらくすると上顎洞が広くなることがあります。そうなると、お口の中と上顎洞の距離が短くなり、インプラントの埋入が困難になります。そこで行うのが、サイナスリフトです。上顎洞を顎の骨の間に押し上げてスペースを作り、そこに骨補填剤や移植骨を充填して上顎洞の位置を上げます。これにより、骨の厚みが確保され、インプラント治療が可能になります。
ソケットリフト
上顎洞底部を押し上げて、骨の厚みを増やす方法です。サイナスリフト法と同様に上顎洞の位置を調整しますが、専用の器具を使用して上顎洞を押し上げることが特徴です。骨移植などの処置が不要で、傷口も小さく、患者様に対する負担が少ない治療法です。ただし、骨の吸収が進行している場合には、サイナスリフトを選択する必要があります。
ボーングラフト
口腔内の骨が不足している場合に適用する治療法です。患者様の体の他の部位から骨を取り出し、不足している部分に移植することで、必要な骨の量や厚みを確保します。特に前歯部分で骨の幅が不足している場合によく適用されます。まず口腔内から骨を採取し、不足している部分に移植します。その後、移植された骨が安定し、周囲の骨と結合するのを待ちます。骨の結合が確認されたら、インプラント治療を適用できます。
歯をすべて失ってしまった方の
ためのインプラント治療
にも対応可能
オールオン4は、歯をほとんどまたは完全に失った患者様にとって、従来のインプラント治療よりも負担を軽減した治療法です。従来の方法では、完全な歯の喪失の場合、骨に対してインプラントを埋め込むために、骨移植や骨造成が必要でした。それに伴う体への負担や治療期間、費用が高かったため、多くの人にとってハードルが高かったです。オールオン4は、少ない本数のインプラントを埋入し、それを支えに人工歯を全体に装着する治療法です。骨移植や骨造成が必要ないため、体への負担が少なく、費用も抑えられます。
このような方におすすめ
- 総入れ歯が外れやすい、粘膜に擦れて痛い、しっかりと噛めないと感じている方
- 歯が全くない、もしくは少ない本数しか残っていない方
- 長期間、総入れ歯を使用し、顎の骨が極端にやせてしまったため、通常のインプラント治療が難しい方
インプラント治療を
おすすめする理由
残存歯の負担が少ない
ブリッジ治療は、歯を失った箇所の両隣の歯を削って人工歯の支えとするため、健康な歯を削る必要があります。しかし、インプラント治療は、人工歯根を骨に埋め込むため、健康な歯を削ることなく治療が行えます。これにより、周囲の健康な歯の寿命を縮めません。
天然歯のように噛むことができる
ブリッジや入れ歯は、噛む力が制限され、硬い食べ物を噛みづらくなることがあります。また、他の歯に負担がかかり、歯の寿命が短くなる可能性があります。一方、インプラント治療は、天然歯に近い噛み心地を実現します。そのため、食事や会話をこれまでどおりに楽しめます。
インプラント治療後も
定期的にメインテナンスを
行いましょう!
インプラント治療後の定期的な検診は非常に重要です。定期検診では、お口の中の環境変化のチェックとインプラントに不具合が生じていないか確認します。インプラント周囲炎によって、インプラントが抜け落ちることがないように、歯科医院で定期的に歯のクリーニングを受けて清潔な口腔内環境を維持しましょう。また、セルフケアを欠かさないことも大切です。患者様におひとりおひとりに合った歯磨き方法もお伝えしていますので、実践していただければと思います。インプラントを長持ちさせるためには、定期検診とセルフケアが欠かせません。せっかく入れたインプラントを無駄にしないためにも、定期検診に通いましょう。